久しぶりに、普通預金金利を確認。正直、利子でお金を増やそうというほどのことではないですが、直近、さわる予定のなりお金の預け場所として検討。
https://diamond.jp/zai/articles/-/50924
結論としては、あおぞら銀行(普通預金の預金額100万円までは金利0.50%、100万円超は金利0.35%)で良さそうです。他は、給与振込にするとか、au自分銀行のように色々なオプションを選択して上積んでいかないといけない感じで複雑なので…。
あおぞら銀行は以前は、他行への振込無料が確か1回までだったと思いますが、2025年7月から9回まで無料になったようです。これはSBI新生銀行とか住信SBIネット銀行の月10回まで無料(※ランクによって無料回数変動あり)の影響でしょうか。
そして、SBI新生銀行の普通預金金利は年0.4%でした。(ちょっと上がってる!このあたりは各銀行の競争が続きそうです)
ちなみに、住信SBIネット銀行は、0.2%
楽天銀行(マネーブリッジ済み)は、300万円以下、0.28%、300万円以上0.22%。