いまさらですが、電気代にもポイントがついていることについて書きます。
毎月、LINEで電気代の通知が来ているのは認識していたのですが、月の電気代が大きく変わらないのもあって毎月見るというよりは気が向いたら見るという感じでした。
昨年、いつもの通知を見ていたら「ログインするとポイント付与」と書いてあったので、ちょうど「ポイ活(ポイント収集活動)」のブームがきていた僕は、「東京電力のポイントも集めようかな」ということでログインしてみました。ただ、通知のきたタイミングが割と朝の忙しめの時間だったりして、すぐにログインできないと、そのままログインしないままのことがままありました。
ご多分にもれず昨今の電気代上昇はうちも影響を受けていて、12月の電気代がすごいことになっていたので、1月は注意して電気を使うようにして過ごしていました(なるべく暖房切って我慢するとか極めて原始的な節電方法です)。その結果が本日明らかになったので、くらしTEPCOにログインしてみたところ、約20%の電気代削減に成功していました。で流れで「節電チャレンジ」とかもみていったところ「くらしTEPCOポイント」の項目に。「有効期限を確認しておこう」とうさぎのキャラが言っているので確認したところ「2530ポイント」貯まっていました。
そんなにポイントあったっけと思って履歴をみたところ、2022年11月末に「国の節電ポイントプログラム(節電宣言)」で2000ポイント入っていました。
レギュラー(毎月)だとコミュニケーションポイント(これがログインポイントなんだと思います)というのが月に50ポイント〜100ポイント付与されている感じでした。ちなみに2022年11月以前だと2021年11月(※1年以上ログインせず)、その前が2021年2月の電気料金ポイント30ポイント付与で、2020年12月からポイント付与が始まっていました。(この頃にくらしTEPCOの登録をしたのではないかと思います。)ちなみにポイント失効歴を見ると、2021年1月から「有効期限切れのため失効」というのが1月515ポイント(※これは初回のWEBでの申し込みで付与された500ポイントが含まれているのだと思います。)を皮切りに、毎月20〜30ポイントが失効していました。
ちなみに、つい最近、2023年1月31日にも30ポイント失効。。。
もったいないなぁと思い、何か使わないとと思って「ポイントを使う」を見たところ下記のポイントに交換可能でした。
・Pontaポイント(auポイントプログラム)
・Tポイント
・WAONポイント
・nanacoポイント
・dポイント
・Amazonギフト券
・スターバックスeGift(300、500、700ポイントにいずれかに交換)
1ポイント1円換算で上記のポイントに変更できるので結構、色々使えるんだなと思いました。(いまさらですが)
(※TEPCOポイントは、てっきりTEPCOショップみたいな東京電力の運営するECサイトがあって、そこでそこまで要らないものが買えるとか、保険会社のポイントのように、ノベルティと交換できるみたいなもんだと思い込んでいました)
とりあえず、300ポイントをdポイントに交換しました。dポイントであれば、よくいくローソンでもポイントとして使えるし、メルカリで物を購入した場合にも代金として使えるので個人的に重宝しています。
(※個人的なポイントについて思うことは近々まとめたいと思いますが、Tポイントが意外と僕の環境だと貯めにくいし使いにくいです。)
1ポイント1円だし、日常使いできるポイントに交換できるし、電気代は毎月必ず発生するものなので、「よし!これから本気でTEPCOポイント貯めよう!」と思い、サイトの中の「ポイントを貯める」をクリックしたのですが、そこには「ポイントを使う」した表示されておらず。
ポイント貯める方法ないんか〜い!
上記サイトには何も記載がないですが、「節電チャレンジ」に参加して成功するとポイントが付与されます。ルールはやや細かいので省略しますが「時間帯での節電に協力」もしくは「電気使用料が少なくすることに成功」するとポイント付与されます。(1節電ポイント=1円)
とりあえず、毎月、地道にログインとポイント交換を繰り返していこうと思います。
<TEPCOポイント まとめ>
・くらしTEPCOに月1回ログインすると50ポイント付与される
・毎月ポイントが失効している(期間限定ポイント)
・dポイント、Ponta、Tポイントなど使えるポイントに1ポイント1円で交換可能
・積極的にポイントを貯める方法はない(節電チャレンジ2022で節電量に応じてポイント付与あり)