Apple Musicに入る前、音楽サブスクに興味がありつつも、毎月知らぬ前にお金をもっていかれる仕組みが嫌で、Spotifyの無料コースを使っていました。
Spotifyの無料コースは
1.曲、プレイリストを検索して聴ける
2.定期的にCMが入ってくる
3.プレイリストの中で飛ばせる曲数に限界あり(好きな曲にたどりつけない場合が結構ある)
となっています。
CMは我慢するとしても、好きな曲にたどりつけないもどかしさで有料コース(Spotify Premium 月額980円)に入っていくのだと思います。
なので、店内BGM的に流れてくる曲に無抵抗に身を任せたい人、そういう使い方をしたい人には無料で十分なサービスなのかもしれません。
風の噂で学生の利用率はSpotifyの方が多いというような話も聞きます。
僕は音楽はApple musicで探して聴けるので、Spotifyはもっぱらポッドキャストを聴くツールとして使っています。一度は枯れた技術と言われたPodcastですが、Spotifyが力を入れた事で復活を遂げたPodcast。やはりSpotifyのPodcastのプレイヤーは優秀だと使っている人は皆いいます。
もともとはラジオクラウドで、「一人語りの神田伯山」を聴いていたのですがTBSラジオが昨年10月から他のポッドキャストプラットフォームにもコンテンツ配信を始めてからはすっかりSpotifyで聴くようになりました。
そんなポッドキャスト再生アプリと化しているSpotifyですが、たまに、Apple musicにも入っていない、YouTubeでも見つけられない音源が配信されていたりするんですよね。
たまに街で聴いた音楽で興味が湧いた曲をShazamで調べたりするのですが、「Chinto/CANDY MAN」という曲が面白かったのですが(空耳的な意味で)、この曲はApple MUSICにもYouTubeでも見つけられず、この曲を聴きたいがためにSpotifyと契約するか悩んでいるところです。