デジタル・ガジェット

サブスク棚卸し 音楽配信 ② Spotify(無料)〜音楽、プレイリストよりもPodcast

Apple Musicに入る前、音楽サブスクに興味がありつつも、毎月知らぬ前にお金をもっていかれる仕組みが嫌で、Spotifyの無料コースを使っていました。

Spotifyの無料コースは

1.曲、プレイリストを検索して聴ける
2.定期的にCMが入ってくる
3.プレイリストの中で飛ばせる曲数に限界あり(好きな曲にたどりつけない場合が結構ある)

となっています。

CMは我慢するとしても、好きな曲にたどりつけないもどかしさで有料コース(Spotify Premium 月額980円)に入っていくのだと思います。

なので、店内BGM的に流れてくる曲に無抵抗に身を任せたい人、そういう使い方をしたい人には無料で十分なサービスなのかもしれません。
風の噂で学生の利用率はSpotifyの方が多いというような話も聞きます。

僕は音楽はApple musicで探して聴けるので、Spotifyはもっぱらポッドキャストを聴くツールとして使っています。一度は枯れた技術と言われたPodcastですが、Spotifyが力を入れた事で復活を遂げたPodcast。やはりSpotifyのPodcastのプレイヤーは優秀だと使っている人は皆いいます。

もともとはラジオクラウドで、「一人語りの神田伯山」を聴いていたのですがTBSラジオが昨年10月から他のポッドキャストプラットフォームにもコンテンツ配信を始めてからはすっかりSpotifyで聴くようになりました。

そんなポッドキャスト再生アプリと化しているSpotifyですが、たまに、Apple musicにも入っていない、YouTubeでも見つけられない音源が配信されていたりするんですよね。

たまに街で聴いた音楽で興味が湧いた曲をShazamで調べたりするのですが、「Chinto/CANDY MAN」という曲が面白かったのですが(空耳的な意味で)、この曲はApple MUSICにもYouTubeでも見つけられず、この曲を聴きたいがためにSpotifyと契約するか悩んでいるところです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

今さらリーマン

現在、40代半ばのサラリーマンです。仕事にかまけてプライベートな将来(老後)の準備を何もしないまま過ごして来てしまいました。人生100年時代、老後2000万円問題の中、このまま何も準備をしないままに年を重ねていくわけにはいかないので、いまさらですが今更なことを色々やっていきます。ほとんどの人にとっては「いまさらな話」をえらそうに書いているかもしれませんが、このブログが私のようにわからないと面倒くさがったり気づかないで、先々への準備をスルーしてきた人にとって気づくきっかけや開始の手がかりになれば幸いです。「今日が人生で一番若い日」という言葉を心に、私もあきらめずにやっていきたいと思います。

-デジタル・ガジェット
-,